MCハガりんがお伝えするシーズン2のレポート。洗練された車両と森に囲まれたロケーションが作り上げる良バトル!
寒い日が続いてるけど、みんな風邪ひいたりしてねぇか?
今日はこの前のBURNシーズン2についてMCハガりんがお伝えしますよー。話したくて話したくて体がウズウズしてるから、とりあえず聞いてYone!笑
あと、前日はそこまでじゃなかったのに、当日急に寒くなっちゃって、天気のやろー!けしからん。台風!お前もだ!笑
バトル待ちの車両たち。
個性と個性
今回のメンツは、写真見てもらえれば分かるけどかなり幅が広い!
そんな車両が顔を突き合わせるだけでも面白いんだな!
草ヒロになりかけてたマシンをベースに仕上げたヤツ、チーム員と汗水流して作り上げたマシンを持ち込んだヤツ、自宅の庭でほぼDIYで仕上げたヤツ、当時のレアなパーツを必死に探し、メーカーも認めるマシンに仕上げてるヤツ‥
と、ほんと様々なわけ。けど、それぞれが自分の理想を求めて作って形にしてた!見た瞬間それが分かるんだけど伝わるかな?
有名映画のオマージュ車両VS愛嬌たっぷりのバンとか、農道最速の軽トラックVSレース&公道最速GTR。普段見れないしょっ、この光景!とにかく絵面が今まで見たことない感じで最高だったなー。
話はそれるけど、今回バトルスペースをちょっと広めに取ってみたんだけど(安全面も考慮して)、個人的には広々としてよかったんだけど、どうでしょうか?みなさんの感想あればください!
車作るのと同じで運営もいろいろチューニングが必要ですからね!
今回は台風による延期で大変だったけど会場も展示車両で一杯だったし、バトルも面白かったし、飯もうまかったし、終わってみれば記憶に残る回だったなー。
延期で来れなかった人もまだ見たことない人も2025年のBURNを楽しみにしててくれよな!
選手もギャラリーもスタッフも一つになって作り上げるBURN‥。事実は小説より奇なり。もう来年のフェンダリストが楽しみで仕方がないMCハガりんなのでした。
にんにん。
Written by: MCハガりん
Photo by: Shu
Photo by: Shu