

マリー
-
あなたの1票(10pt)をお待ちしてます。
RX-8
メーカー:MAZDA、型式:SE3P、エンジン:13B-MSP
-
ジャンル :
痛車
-
Team :
---
-
所有歴 :
10年未満
-
駆動方式 :
FR
-
年式 :
2005
-
更新日 :
2025/04/15
-
カスタム歴 :
5年以上
-
エリア :
中部
車両詳細
今年のリメイク
マフラーの出ツラが気になるのでワンオフ製作予定
アピールポイント
純正外装でシンプルかつクリーンに仕上げ、車体色を意識してクリアシートを使った痛車化。
サーキット現地で車高調整しなくてもこのまま走れる仕様。
車両スペック
フェンダー
メーカー:前後純正
足回り
車高調:Blitz ZZ-R DAMPER
バネ:326Power F:200mm 14k、R:100mm 10k+60mm 2.8k(ヘルパー)
ホイール
Desmond RegaMaster EVOⅡ[F]18×10j+35(+15mmワイトレ) [R]18×10.5j+22(+2mmスペーサー)
タイヤ
ADVAN A052 [F]265/35-18
ADVAN A050 [R]265/35-18
外装
エアロ:mazdaspeed M'zTune
ウイング:mazdaspeed
ブレーキ:Projectμ FS6
車造りのこだわり
痛車化、純正フェンダー、グレード専用エアロ、オプション羽でキャラの雰囲気にあったシンプルで落ち着いた作りを目指しました。サーキットを走るため純正フェンダーに収まるかつ控えめなキャンバー角へ。
フロントにビッグキャリパーを入れ、リアに10.5Jサイズのホイールを入れることで前後のインパクトを意識。
リーガマスターはハブが深いのが魅力ですが、リムが深いタイプも魅力的です。上記の通り前後インパクト意識でリアは深リムになっているためフロントは10Jのハブ深リム浅、リアは10.5Jのハブ浅リム深にして前後のバランスを取っています。
室内はピラーやルーフライニングを黒塗りでグッと引き締め、ドアパネルにはキャラのイメージカラーに近い色で純正オプションにあってもおかしくない色味のスウェード生地を貼っています。ダッシュ上に追加メーターなどを置きたくないためメーターをセンターパネルに収め、Bose装着車両用のセンタースピーカーパネルを非装着車用パネルに変更し実用的かつクリーンに。