

コマツ
-
あなたの1票(10pt)をお待ちしてます。
3シリーズセダン
メーカー:BMW、型式:E46、エンジン:M54
-
ジャンル :
ユーロ
-
Team :
---
-
所有歴 :
5年未満
-
駆動方式 :
FR
-
年式 :
2003
-
更新日 :
2024/06/25
-
カスタム歴 :
3年以上
-
エリア :
中部
車両詳細
アピールポイント
どこにでも行けて、走りも楽しめてほんのり低くて、高級感とスポーティさの絶妙なバランス。
これで普段の通勤、買い物、家族旅行、すべてこなせます。
そのためのホイール、車高、キャンバー、タイヤサイズ。
車両スペック
ECStuning車高調
OZracing OPERA2 8.5j+29
MINERVA 215/40r18
ドリルドスリットローター
ECStuning リアキャンバーアーム
ECStuning 前後タワーバー
CPM製床下補強
リザルトマジックにてECU書き換え(230ps→250ps)
リアフェンダー爪は干渉部カット
フロントはストック状態
ALPINA製リアスポイラー
モール同色塗装
ハイライン用バンパー
運転席レカロSR-7
純正オプションスポーツステアリング
純正サンルーフ
車造りのこだわり
トータルバランスに重きを置いて、純正をリスペクトして余計なことはしない。
クルマ作りのコンセプトは
「現地の子育て世代のお父さんがお小遣いの範囲で作る、少し低くて雰囲気あるけど何も気にせずドライブを楽しめるE46」
そのために車高も低すぎず、タイヤもほとんど引っ張らず。故に程よい車高でゆるいキャンバー。
BMW には「駆け抜ける歓び」なんて言葉がありますが、個人的にもクルマは走ってナンボ、走らせて楽しくないクルマは乗りたくない。
なので普段使いで段切りやタイヤの偏摩耗を気にしない足回りのセットにしています。
また、ブレーキや補強にも気を配りつつ、やりすぎない程度におさめて普段使いのファミリーカーとしての快適性を極力殺さないようにも心がけています。
ホイール、タイヤ、外装、内装。
細かいところはまだまだですが、高級感とスポーティさの両立が自分なりにできたのではないかと思っています。